作品紹介
ドキュメンタリー
いただきます ここは、発酵の楽園
- 上映時間: 81分 | G
全国600箇所で上映された『いただきます みそをつくるこどもたち』の続編であり、オオタヴィンが再び手掛けるエンターテインメント・ドキュメンタリー。「菌ちゃん先生」吉田俊道、有機農業の里・山形県高畠町の菊地良一らの出演に加え、小雪がナレーションを務める。美しい里山で、苗を植え稲刈りを園児たちが行うみいづ保育園、微生物を活かした農法で園児たちが野菜を作り給食で食べるマミー保育園など、子どもたちは、泥んこまみれのキラキラの笑顔。美味しい野菜を食べた子どもたちの清々しい表情、その秘密は微生物たちの「発酵の楽園」にあったのだ。
TRAILER
RESERVE
1970年1月1日(木)上映
1月1日(木)チケット先行販売予定
INFORMATION
- タイトル
- いただきます ここは、発酵の楽園
- 出演
- 吉田俊道, 木村秋則, 菊地良一, 日原瑞枝(みいづ保育園), 小倉ヒラク(発酵デザイナー), 山本太郎(長崎大学), 杉山修一(弘前大学) ほか, ナレーション:小雪
- 監督
- オオタヴィン
- 配給
- いでは堂
- 公開年
- 2020年
- 公式サイト
- https://itadakimasu2.jp/
上映作品
-
遠い山なみの光
-
レッド・ツェッペリン:ビカミング
-
大地に詩を書くように
-
宝島
-
Pacific Mother パシフィック・マザー
近日公開作品
-
富士山と、コーヒーと、しあわせの数式
-
WHO?
-
せせらぎシアター
-
ぼくらの居場所
-
私たちが光と想うすべて
-
フジコ・ヘミング 永遠の音色
-
ピアノフォルテ
-
アハーン
-
名無しの子
-
怪獣人形劇 ゴジばん
-
ペンギン・レッスン
-
種まく旅人~醪のささやき~
-
GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版
-
MEMORIES〈4Kデジタルリマスター版〉



















