作品紹介

ドキュメンタリー
レッド・ツェッペリン:ビカミング
- 上映時間: 122分 | G
1969年、ロック史に革命を起こした伝説のバンド“レッド・ツェッペリン”。世界を熱狂させた彼らの知られざる誕生秘話を描く、初の公認ドキュメンタリー。60 年代末、イギリスで産声を上げたロックバンド「レッド・ツェッペリン」。ジミー・ペイジ(ギター)、ジョン・ポール・ジョーンズ(ベース/キーボード)、ジョン・ボーナム(ドラムス)、ロバート・プラント(ヴォーカル)。およそ 12 年間の活動の中で、彼らが起こした現象はまさに事件であり、予言であり、そして未来であった。デビューアルバムでいきなり世界を熱狂の渦に巻き込んだバンドの出発点にはいったい何があったのか。未公開のジョン・ボーナムの生前音声のほか、メンバーの家族写真や映像、初期のライブシーンなど貴重なアーカイヴ映像とともに、その知られざる歴史を語る証言者はオリジナルメンバーのみ! さらに、部分的ではなく1曲まるごと演奏シーンを映し出すことで、私たちはまるでその場に居合わせたかのようにメンバーの声を聞き、当時のライブをリアルタイムで目撃した感覚になるだろう。4 人のメンバーとともに当時を再体感する、まさにユニークにして最高の没入型「映画オデッセイ」である。
TRAILER
RESERVE
2025年10月31日(金)上映
10月28日(火)チケット先行販売予定
INFORMATION
- タイトル
- レッド・ツェッペリン:ビカミング
- 出演
- ジミー・ペイジ, ジョン・ポール・ジョーンズ, ジョン・ボーナム, ロバート・プラント
- 監督
- バーナード・マクマホン
- 配給
- ポニーキャニオン
- 公開年
- 2025年
- 公式サイト
- https://zep-movie.com/
上映作品
-
フロントライン
-
ハッピー☆エンド
-
けったいな町医者
-
ザ・フー キッズ・アー・オールライト
-
ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家
近日公開作品
-
黒川の女たち
-
陽なたのファーマーズ フクシマと希望
-
揺さぶられる正義
-
「桐島です」
-
リアム・ギャラガー in ロックフィールド オアシス復活の序章
-
大地に詩を書くように
-
Pacific Mother パシフィック・マザー
-
遠い山なみの光
-
レッド・ツェッペリン:ビカミング
-
WHO?
-
せせらぎシアター
-
ぼくらの居場所
-
私たちが光と想うすべて