作品紹介

ドキュメンタリー
大地に詩を書くように
- 上映時間: 113分 | なし
都心の中のオアシス「仙遊島公園」、韓国初の生態系公園「汝矣島セッカン生態系公園」、過去と現在をつなぐ「京春線・線路跡の林道」、そして、ソウルにある「峨山(アサン)病院」。これら韓国を代表する素晴らしき景観は全て一人の女性の“作品”だった。造景界の最高栄誉賞と呼ばれる国際造園家連盟(IFLA)「ジェフリー・ジェリコ賞」を韓国人として初めて受賞した、韓国的な景観の未来を描き続ける造景家チョン・ヨンソン。彼女の仕事は、単なる緑化にとどまらず、その土地の歴史、記憶、そして生態系と丁寧に向き合いながら、未来へと繋ぐ場をつくる作業である。1970年代から現在に至るまで韓国各地の空間に“韓国的な美”を息づかせてきた彼女と共に四季を過ごしながら、彼女がどのように「人間」「空間」「自然」の関係を見つめているのか、その哲学に迫り、人類がより深く考えるべき「自然と人間の調和」について紐解いていく。
TRAILER
RESERVE
2025年10月31日(金)上映
10月28日(火)チケット先行販売予定
INFORMATION
- タイトル
- 大地に詩を書くように
- 出演
- チョン・ヨンソン
- 監督
- チョン・ダウン
- 配給
- スモモ
- 公開年
- 2025年
上映作品
-
フロントライン
-
ハッピー☆エンド
-
けったいな町医者
-
ザ・フー キッズ・アー・オールライト
-
ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家
近日公開作品
-
黒川の女たち
-
陽なたのファーマーズ フクシマと希望
-
揺さぶられる正義
-
「桐島です」
-
リアム・ギャラガー in ロックフィールド オアシス復活の序章
-
大地に詩を書くように
-
Pacific Mother パシフィック・マザー
-
遠い山なみの光
-
レッド・ツェッペリン:ビカミング
-
WHO?
-
せせらぎシアター
-
ぼくらの居場所
-
私たちが光と想うすべて